Amazonで売っている激安PC!
ちまたで話題になっている整備済み品について、価格面で非常にお得に思える方が多いと思います。私もその一人でした。
色々なプロが購入をして、おすすめの設定等を共有されている記事はありましたが、何を基準にして選んだかはなく、その辺の素人が買った記事はありませんでした。
あまりパソコンに詳しくない方でもわかる注意すべき点(2024.8.25時点)を、誰でもわかるように共有させていただきます。
買ってみた結果、あまりにも両極端でした。
ぜひ損をしないためにも確認してください!
まずは結論からどうぞ
動機が気になる方は400文字ご覧ください
【買い替えを考えたきっかけ(ここは飛ばしてOK)】
パソコンを買い替えるのは2011年のMacbook Airから実に13年ぶりでした。
完全に浦島太郎状態です。
バッテリーは死んでおり、充電不可。充電ケーブルもすぐ壊れるので5回は買い直しています。CPUはCore i3、メモリは2GB…。ストレージに限ってはSSDですが64GB。
完全に終わっているパソコンでした。
新品を見てみても10万以上、Macを選ぶなら15万~25万円。加えて最新のOfficeは3万ちょいか、サブスク…。当然別料金。とてもじゃないけどこんなに出せない。家電量販店はもっと高い。型落ちで満足なのに置いていない。
これは無理だと思ってAmazonに助けを求めたら、あるではないか。
【整備済み品】Office付き 17,800円!?
エクセル、ワード、パワーポイントが使えてその価格はおかしくないか?
二度目ですがOfficeだけでも3万ちょいです
これは何か裏があると考え、1週間ほど悩み、たくさん調べた結果を共有いたします。
もしよろしければご覧ください!