2024年11月10日

男の育休1年取り方!29歳上場企業課長サラリーマンが後腐れない取得方法をレクチャーします!【後悔しないように!】

お疲れ様です。

2024年9月現在、育児休業1年取得中パパです。赤ちゃんが生まれてからあっという間に3か月。少しずつ余裕も生まれてきました。

女性は長期間の育休を取る方が多いと思いますが、実体験とともに男性の取り方を共有したいと思います!

育休の仕組みについて語る記事あれど、男が実際に取得してどうかという記事は少ないように感じました。

私なりに考えて育休に入った経緯をうまく伝えていければと考えています。


私が所属している会社は長時間労働系小売企業です。(ほぼブラック企業…)男性が長期育休取得するスタッフは今まで初めてと言われた状況でも取得しています。


【Amazon整備済み2台PC買ってレビュー】メリットとデメリットをまとめ【素人目線】整備品を選ぶ際のポイントと所感

Amazonで売っている激安PC!

ちまたで話題になっている整備済み品について、価格面で非常にお得に思える方が多いと思います。私もその一人でした。

色々なプロが購入をして、おすすめの設定等を共有されている記事はありましたが、何を基準にして選んだかはなく、その辺の素人が買った記事はありませんでした。
あまりパソコンに詳しくない方でもわかる注意すべき点(2024.8.25時点)を、誰でもわかるように共有させていただきます。

買ってみた結果、あまりにも両極端でした。
ぜひ損をしないためにも確認してください!

まずは結論からどうぞ

動機が気になる方は400文字ご覧ください

【買い替えを考えたきっかけ(ここは飛ばしてOK)】

パソコンを買い替えるのは2011年のMacbook Airから実に13年ぶりでした。
完全に浦島太郎状態です。
バッテリーは死んでおり、充電不可。充電ケーブルもすぐ壊れるので5回は買い直しています。CPUはCore i3、メモリは2GB…。ストレージに限ってはSSDですが64GB。
完全に終わっているパソコンでした。

新品を見てみても10万以上、Macを選ぶなら15万~25万円。加えて最新のOfficeは3万ちょいか、サブスク…。当然別料金。とてもじゃないけどこんなに出せない。家電量販店はもっと高い。型落ちで満足なのに置いていない。

これは無理だと思ってAmazonに助けを求めたら、あるではないか。
【整備済み品】Office付き 17,800円!?

エクセル、ワード、パワーポイントが使えてその価格はおかしくないか?
二度目ですがOfficeだけでも3万ちょいです

これは何か裏があると考え、1週間ほど悩み、たくさん調べた結果を共有いたします。
もしよろしければご覧ください!



2024年11月7日

【出産準備】赤ちゃんのために買ったものまとめ!購入時の価格!よかったもの&悪かったものを正直レビュー【育休1年取得パパ】チェックリスト!

私が購入したときは直近で周りで出産準備をした人がいなかったため、調べることに時間をかなり使って、失敗もしながら探り探りで買い集めていきました。

同じような思いや、損をして欲しくないので、共有していこうと思います!


商品名、価格と所感を書いていきます。必要があれば商品URLや画像も追加していこうと考えています。

2024年6~7月前後にかけて購入しました。物価変動があったらごめんなさい

3か月経過したので使用感含めレビューしていきます。



2017年4月12日

Safariが重い!MacでAdblockを使っている人は劇的に改善できるかも?【uBlock Origin】

最近、私のMacのSafariが重い!と感じている人はいませんか?特にAdblock(or Plus)をお使いの方。それ、もしかしたら解決できるかもしれませんよ!


今回はMacのSafari版uBlock Originのインストール方法・使い方について、紹介します!
重い重いSafariを解決しましょう!(特に低スペックの方は有効だと思います)